なまえ

私の母は もう70を過ぎているけど 60代や50代の弟達から 

お姉ちゃんでもなく、姉ちゃんもなく、アネキ(伊藤美咲じゃあるまいし)でもなく

”きょうちゃん”と呼ばれています。お嫁さんの前でもその弟達は、そう言うので私はちょっと笑ってしまいます。恭子と言う名前ですが、深田恭子なんて想像してはいけません。

友達の中にもお姉ちゃんと言わず、〇〇ちゃんという子がたまにいて

そういうのいいなぁ~と一人っ子の私は思ったりします。

きっとその両親が お姉ちゃんという言葉を使わずに名前で呼んでいたんだろうと

想像できます。そして仲がいいんだろうなぁとうらやましく思います。

親がお姉ちゃんと呼んでしまったら必ず下の子(弟なり妹)は名前で呼んでいるはずでそれはとても不公平だなぁと思うのです。せっかく名前があるのに。

よく結婚して〇〇さんのお嫁さん、〇〇クンのママなんて呼ばれるのとおなじです。

名前っていくつになっても、大切だなぁと母を見て思うのです。